文章をより読みやすくする作業に校正と校閲があります。
校正と校閲は、どちらも文章の修正・改善を図ることを目的としていますが、その方法や範囲に違いがあります。
今回は文章の校正と校閲の違いを解説いたします。
文章の校正とは?
校正とは、文章内の誤字脱字、表現や語句、文法、スペルなどの間違いや不適切な表現を修正することを主な目的としています。文章の意味や全体的な構成についてというより、細かい文法や表現のミスを修正することに特化しています。
文章の校閲とは?
校閲とは、文章全体の構成や内容、表現の妥当性など、文章全体の品質を向上させることを目的としています。文章の内容が正しいかの確認や意図、論理的な構成、文章の読みやすさや説得力の有無なども見直し、改善を図ります。
校正と校閲の違い
校正は文章の表面上の誤りを修正することに焦点を置いており、校閲は文章全体の品質を向上させることに焦点を置いています。校正と校閲を組み合わせることで、文章の品質を高める事ができます。
板倉校正室の校正・校閲サービス
以下、板倉校正室の校正・校閲サービスに含まれる内容です。
- 誤字脱字
-
誤字脱字、言い回し等を確認いたします。
- 表記ゆれの統一
-
表記のゆれがないか確認いたします。
- 事実確認
-
Webで簡単に調べられる範囲で確認いたします。
- 読みやすさ
-
語順の変更や接続詞の追加など、必要に応じてご提案いたします。
- 差別表現
-
記者ハンドブックに記載されている差別表現がないか確認いたします。